2024/07/30 12:15
こんにちは。手染め毛糸のPalettieです。昨年、ご好評をいただきましたシャイニーヤーン/Shiny Yarnを今年も染めました。
シャイニーヤーンは、シルクの優しい光沢があり、少し特別な存在感のある毛糸です。
ややシルクよりの印象を持ちながらも、さらりとした手触りの中に感じる柔らかさの中に、毛糸の柔らかさをバランスよく感じることのできる毛糸です。(リネンのような光沢とシャリ感を連想しながらも絹糸や毛糸の柔らかさを同時に感じます。)
太さは、日本で言われる極細と中細の間です。繊細さを楽しんでいただきながら、同時に、丈夫さも兼ね備えている、比較的取り扱いやすい絹糸のようなイメージです。
ショールにすると、(真冬は重ね着を楽しんでいただくことになりますが、)ほぼ通年を通してご使用いただけるのではないかなと思います。
今回のシャイニーヤーンの色は、優しい雰囲気のショール(外出先でも家の中でもリラックスして身につけられるような色)をイメージして組み合わせてあります。お好みに合う色がありましたら幸いです。
以下に、シャイニーヤーンの特徴をまとめましたので、もし、よろしかったらお時間の許すときにでもご確認ください。
~~~~~~~~~~~~

シャイニーヤーン(シルク混毛糸)/Shiny Yarn
優しく穏やかな光沢、
やわらかでさらりとした肌触り、
繊細さとしなやかな丈夫さ、
ご家庭での洗濯が可能
組成:スーパーウォッシュファインメリノ80%、シルク20%
太さ:極細~中細/Lace weight~FingeringFingering(Light Fingering)
長さ:100gあたり約600m
10㎝四方ゲージ(メリヤス編み):30目40段(棒針2~3㎜、日本規格棒針0~3号)
※編む人の手によって、また、ご使用になる針の太さによって、ゲージの数値は前後し(編地の雰囲気も変わります)。
作りたい作品によってお好みの編み地にしていただけたらと思います。
原毛:ミュールジングフリー
シャイニーヤーンに関する以下のブログもありますので、もしよろしかったら
~~~~~~~~~~~~
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。暑い日々が続いておりますが、どうぞ素敵な一日を。