2024/12/02 18:52
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、ナチュラルヤーンのスワッチ比較とナチュラルヤーンのそのままの色についてです。お時間の許すときにでも、お立ち寄りいただければ嬉しいです。それでは、どうぞ...
2024/11/29 16:45
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今日は、オーガニック繊維のpokomokoのご紹介です。<pokomokoの特徴>穏やかな光沢のフェルト化毛糸やわらかさと弾力があり、ふわっとした編み心地オーガニックメリノウ...
2024/11/28 18:45
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回のブログは、シャイニーヤーンの編み地サンプル(メリヤス編み)の比較です。選ぶ針によって編み地が変化します。編みたい作品に合わせた編み地にするための針を選ぶ...
2024/11/28 17:24
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、シャイニーヤーンで編んだベスト例のご紹介です。染めに集中しておりましたらベストを編んでから結果のご紹介までに少しお時間をいただいてしまいました。また来...
2024/11/22 20:52
こんばんは、手染め毛糸のPalettieです。最近は、お題をいただいて染める、もしくは、お題の中に自ら飛び込む活動をしていました&しています。今日は、その一つ、最近染めた「ワインレッド」についてすこしまと...
2024/10/19 08:15
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、ナチュラルヤーンで編んだ靴下例のご紹介です。---------------------------------------------------------しっかりあたたかい靴下が編みあがりました。幾何学模...
2024/10/18 09:15
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、今年の藍の生葉染めの記録をまとめました。お時間のゆるすときにでも、どうぞお立ち寄りください。それでは・・・----------------------------------------結果...
2024/09/26 20:15
こんばんは。手染め毛糸のPalettieです。今回、ナチュラルヤーンがはじめましての方にもわかりやすく魅力をお伝えできれば良いなと思い、改めて、ナチュラルヤーンに出合った頃のお話やナチュラルヤーンの、触り...
2024/08/28 10:15
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、シルク混レース糸で編むショールチャレンジ第二弾のまとめです。ある日、いつか編みたいと思っていたショールと、シルク混レース糸の出合いが、私の中で重なり、...
2024/08/27 18:15
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。今回は、シルク混レース糸で編むショールチャレンジ第一弾のまとめです。ある日、いつか編みたいと思っていたショールと、シルク混レース糸の出合いが、私の中で重なりま...
2024/08/06 15:15
こんにちは。手染め毛糸のPalettieです。今回のブログは、シャイニーヤーンの今回の白系のかせについてのお話です。白系の色は、未染色の色ではなく、それぞれ色を調整して染めたかせです。お時間のゆるすときに...
2024/07/30 12:15
こんにちは。手染め毛糸のPalettieです。昨年、ご好評をいただきましたシャイニーヤーン/Shiny Yarnを今年も染めました。シャイニーヤーンは、シルクの優しい光沢があり、少し特別な存在感のある毛糸です。ややシ...
2024/06/11 15:24
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。すっかり夏らしい陽気ですね。今日は、コットン混ソックヤーンの「いつでもヤーン」で編んだソックス例のご紹介です。インスタグラムに載せていたところ、いくつかお問い...
2024/05/21 20:15
こんばんは。手染め毛糸のPalettieです。夏を感じるような季節になってきましたね。今回は、いつでもヤーン(コットン混毛糸)でレース模様を編むときのコツのようなものをお伝えします。コットン糸に慣れている...
2024/05/06 15:24
こんにちは、手染め毛糸のPalettieです。本日は、G.W.最終日ですね。皆様、G.W.は、いかがお過ごしでしたでしょうか。充実したG.W.を過ごされていたのではないかなと思っています。G.W.中に新しくお店に並べた糸...